[子育て] YouTube チャンネルブロックにおける問題

うちの3歳児は毎日 YouTube を観ている。少しでも子どもに悪い影響があると思ったチャンネルは、子どもが観ていないときにこっそりブロックしている。

なかにはブロック対策をしているチャンネルもある。

内容がまったく同じなのにチャンネル名を変えていたり、違う言語で吹き替えをして同じ番組を配信していたりする。

それらをいちいちブロックするのは大変だけど、諦めちゃダメだ。子どものためだと思って頑張ってブロックしている。

Amazon.co.jp: 不安な未来を生き抜く最強の子育て 2020年からの大学入試改革に打ち勝つ「学び」の極意 (集英社ビジネス書) eBook : 佐藤優, 井戸まさえ: 本
https://amzn.to/3GkCrxu

共有 :

関連するかもしれない記事:

[子育て] 育児相談に行ってきた

最近「1歳半健康診断」があった。区の保健センターで実施されるものだ。うちの子はとっくに1歳半を過ぎているが、1歳半健康診断はある程度の期間の子をまとめて行われる。健康診断の日程は市の広報誌に載っているが、保健センターからハガキで個別に知らされる。

続きを読む

[イギリス旅行] Madame Tussauds

ロンドンを観光したときに、Madame Tussauds(マダム・タッソー)に行くことになった。蝋人形館である。

続きを読む

[読書][Kindle]『朝に生まれ変わる 50 の方法』(中谷彰宏)

Kindle で以前読んだ本を、iPad の読み上げ機能で聴いた。

続きを読む