[子育て] 洗面台用ステップを自作した

子どもが手を洗ったり、台所で手伝いをしたりするとき用に、ステップがあると便利だ。これまで IKEA のものを使っていた。

TROGEN トローゲン 子ども用ステップスツール, イエロー, 40x38x33 cm – IKEA
https://www.ikea.com/jp/ja/p/trogen-childrens-step-stool-yellow-20371523/

この商品はがっしりしていて安定しているのが良いところなんだけれど、一方でがっしりしているゆえにサイズが大きい。うちの狭い洗面所では置き場がなく、毎回別の場所から運んでくる必要がある。重いステップを3歳児が自分で持ってくるのは難しいので親がやることになる。

そこで、狭い洗面所にも置けるコンパクトなステップがほしくなった。子どもが自分で使えるようなものだ。

ネットで検索した限り家の洗面所にピッタリ合うものはなさそうだったので、自作することにした。

ホームセンターで木の板を買い、カットサービスを使って切ってもらった。ヤスリをかけてなめらかにし、取っ手を付けて完成だ。

使わないときは倒して置けばスペースを食わない。洗面所でも邪魔にならない。

途中釘を打つ際に自分の小指をハンマーで打ってしまい、しばらく痛かった。少し内出血しているようだったし。

我ながらいい出来だったが、ヤスリをかけたとはいえ、木のトゲが刺さりそう。そういうわけで、ペンキで色をつけ、ニスを塗った。ただ、ペンキの色がイマイチで、何も塗っていないときと比べてダサくなった気がする。運用面では問題ないので良しとしよう。

乾かしたもののニスがまだベタベタする感じなので、しばらくは足が触れる部分にシートのようなものを巻いて使うことにした。

共有 :

関連するかもしれない記事:

2022-09-28 食事記録

06:07 coffee 3 07:26 ゆで卵 5 08:45 たらこスパゲッティ、トマト大根スープ 4 11:55 りんご、チーズトースト、ハーブティー 4 13:04 サラダ豆 3 13:30 グラノーラw/ヨーグルト 1 15:30 グラノーラw/ヨーグルト 1 18:00 御飯 4 18:27 さつまいも 3 19:04 ぶどう、ハーブティー 3 *末尾の数字は5段階評価を表す。

続きを読む

湿疹で皮膚科に行ってきた2

先週湿疹で皮膚科に行ったことを書いた。

続きを読む

[子育て] ウェットティッシュは子どもも使えるものを

僕は外出にウェットティッシュを持ち歩いている。

続きを読む