[潔癖] ハンカチを使わない

僕は外出時はいつもハンカチとティッシュを持ち歩いている。子どもの頃からの習慣だ。最近はトイレの手洗い場で、風の乾燥機がパンデミック対策で使えなくなっていることが多い(徐々に使えるようになっているが)。ハンカチの出番が増えている。

しかしハンカチは毎回洗濯する手間がある。
それに濡れたハンカチをポケットに入れるのも心地良いものではない。
子どもとハンカチを共有することがあるが、果たして衛生的なのだろうか。

__などなど、ハンカチを使うことに疑問を持つようになった。

そこでウェブで調べたりして新しいことをひらめいた。ハンカチを使うのをやめ、使い捨てのペーパータオルを持ち歩くのだ。それなら洗濯をしなくていいし、ポケットが濡れないし、衛生的だ。

無印に「携帯用ポケットナプキン」というものがあることを知り、早速買ってきた(食器売場にある)。コンパクトなプラスチックのケースに入っており、1枚ずつ取り出しやすい。これは素晴らしい。

薄いナプキンが2枚重ねになっている。

さらに無印には「フィルム石けん」という商品がある。お店などのトイレに設置してある石けんは、何だか不衛生じゃないですか。フィルム石けんを持ち歩いてマイ石けんを使うことにした。

その他の写真はこちら:
https://dokushonary.material.jp/pics/#16659517727077

Amazon | 【指定医薬部外品】手ピカジェル 60ml(携帯用 消毒) | 手ピカジェル | 手指消毒・器具消毒剤
https://amzn.to/3T9cODJ

関連するかもしれない記事:

Uber Eats で置き配

Uber Eats は注文時に置き配を選択できない店がある。対面で受け取らないといけないようになっている。

続きを読む

ソーシャルメディアと距離を置く

私は Facebook や mixi は使っていたことがある。しかし、そういう “リア充系 SNS” は、結局、入会・退会を繰り返していることに気付いた。Instagram は他人のキラキラしたタイムラインを見ることでストレスになるらしいが、Facebook や mixi でも同じである。誘われたり、必要に迫られて始めたが、しばらくすると他の人のキラキラしたタイムラインが嫌になってくる。

続きを読む

[読書メモ]『数学者たちの楽園』

p230
コマ止めギャグ

p268
ディズニーはそれに付け加えて、手を簡略化することにより、アニメーターの負担を減らそうとしたとも述べた。

続きを読む