[子育て] 風船をもらわない

きのうはワイフは仕事だったので息子と2人でイオンモールに行った。ワイフが肉を食べられない体質なので、これを機に焼肉を食べに行った。息子は結局初めての焼肉にはほとんど手を付けなかったけれど。

さてイオンの中を歩いていると、通路でスタッフが息子にツイスト・バルーンをくれた。3歳児ぐらいだと風船は好きじゃないですか。

そのあとすぐ「丸とかを書いてください」と言われた。アンケートだ。丸どころではない。居住地や家の情報などを書かされた。そう、家のセールスである。僕は賃貸派だと言ってなんとか逃げ切った。

僕は自分の時間を奪われるのが一番嫌なことだ。時間とは命そのものである。人に命を奪われているのだ。サラリーマン時代に二度と戻りたくないのは、自分の時間を切り売りすることだから。自分の命を会社ごときに差し出してはいけない。

風船に限らず、何かプレゼントを渡されたら押し売りが始まると思おう。だから、最初からもらわないと決めておくことにした。タダのものはもらわない。タダでも渡したい連中側のメリットが必ずある。人の命を食い物にする連中に耳を貸してはいけない。

Amazon | CCINEE 細長風船 長いマジークバルーン 魔術風船 アート ペンシル ツイストバルーン 50個セット | 風船・バルーン | おもちゃ
https://amzn.to/3SP96Pb

関連するかもしれない記事:

過食対策で食事ログのツイートを始めた

私はかなり痩せているほうだが、もともと大食いである。年末年始はワイフと子どもが実家に泊まっていて一人で過ごした。その間は食生活が乱れがちで、食べ過ぎる日がちょくちょくあった。しかも、最近はうつっぽい日は衝動的にスイーツを食べてしまったりする。そのせいか、胃の調子が悪い日が続くようになった。もともと糖尿病の家系なのも心配だ。

続きを読む

クロネコヤマト配達員の端末が変わったらしい

先日クロネコヤマトに荷物の集荷をしてもらった。その時、配達員さんの使う端末が以前と変わっていることに気付いた。

続きを読む

[読書レビュー][読書メモ]『2050年 衝撃の未来予想』

マインドハッキングの話は映画『インセプション』の世界だなと思った。

続きを読む