こむら返り対処用ロープ

僕は睡眠中にこむら返りになることがよくある。つらいです。

こむら返りが起きたときの対処法としては、足を伸ばした状態でつま先を持ち、手前にゆっくり引けばいいらしい。

でも体が固く、つま先に手が届かないのです。

そういう人はタオルを使えばいいらしいが、結構長いタオルが必要になる。バスタオルぐらいのサイズだ。そうなると夜中に布団の中でさっと足先に引っ掛けて引っ張るなんてことが難しい(実際にやってみた)。

そこでひらめいたのが、ロープを使う方法だ。それなら軽いのでパッと足に引っ掛けられるし使いやすそう。

Amazon で安いものを買い、ちょうどいい長さに切って実際にやってみたらうまくいった。

枕元に常備している。

Amazon | ユタカメイク 綿ロープ(3ツ打) 8mm×10m A-210 | 産業・研究開発用品 | 産業・研究開発用品 通販
https://amzn.to/3NJJ1OW

共有 :

関連するかもしれない記事:

保育園の入園前面談に行ってきた

先日は4月からの新しい保育園の健康診断と説明会に行った。

続きを読む

[広島] マリーナホップ 2024

息子との広島観光で「マリーナホップ」に行ってきた。

続きを読む

[ライフハック] 自分を知り、それを活かす

今朝は嫌な夢を見たことだし、早めに目が冷めた。いろいろ考えごとをしているうちに目が冴えてきたので、そのまま起きた。3時だった(いつも3時半に起きている)。

続きを読む