3歳の息子が特に好きなアニメシリーズが『パウ・パトロール』だ。カナダの 3DCG アニメ。僕もよく一緒に観ているが、大人が観ても結構面白い。

その映画版 “PAW Patrol: The Movie” を子どもと一緒に観た。子どもは映画のような長い時間に耐えられるかなと思ったけれど、かじりついて観ていた。大好きだからね。

PAW Patrol: The Movie (2021) – IMDb
https://www.imdb.com/title/tt11832046/

映画は英語版(字幕なし)で鑑賞。YouTube Kids で鑑賞するときも息子はよく英語版で観ているので問題ない。

映画版は通常アニメよりキャラの顔が変わっている。ディテールがしっかりとしていて美男美女(美犬?)だ。つまりいつもと顔が違うので最初はちょっと違和感があ)。そしてアクションが普段以上に迫力満点。興奮しました。

パウ・パトロールがなぜ普段田舎が舞台なのか。舞台の Adventure Bay がもともとそういう場所だから、ということもあるかもしれないが、実は Chase の過去のトラウマが関係している。そういうシリアスな内容もある。Chase が苦しんでいるとき、息子も一緒に悲しんでいた。

Rubble が変なカツラをしているエピソードが通常アニメにあったが、その元ネタも映画版で明らかになる。

感動シーン、しびれるシーンが満載で、僕は結構泣いてしまった。子ども向けアニメだからってバカにはできない。

映画館で観たかった。そして通常アニメ版もちゃんと全話観ようかな。

評価:5/5

パウ・パトロール ザ・ムービー ブルーレイ+DVD [Blu-ray] DVD・ブルーレイ – カル・ブランカー
https://amzn.to/3Ltsygc