昨日は工事停電があった。家の前で電柱の工事をすることになり、一定時間電気がストップした。

はがきでの通知が 10 日ほど前に届いていた。

あらかじめ準備はしておいた。デスクトップのパソコンや Raspberry Pi はシャットダウンしてコンセントを抜いた。停電開始時間の直前に冷蔵庫に保冷剤を入れた(もちろん停電中は冷蔵庫をあけない)。洗濯機や乾燥機は停電開始までに済ませておいた。急に充電が必要になるかもしれないので、ポータブル充電器を充電しておいた。

停電は 13:30 から 16:00 と予定されていたが、その時間帯の一部だけ停電するのかと思いきや、13:30 から 16:00 まできっかり停電した。

停電中はパソコン作業などができなくなる(私はラップトップは持っていない)。なので、iPad で作業をしたりした。iPad は 4G 回線に繋がるので、ネットは使える。やろうと思えば iPad のテザリングで他のマシンをネット接続することもできるが、今回はそういう状況にはならなかった。

他にも仮眠をしたり、皿洗いや毎日している床掃除をこの時間帯にしたりした。

特に停電したからといって、復帰後に機器が壊れたりすることもなく平常稼働を再開できた。

なお、いつの時間帯に停電するかを記録したかった。目視で記録するのではなく、自動的に記録したい。そこで考えたのが、コンセントで動くライトおよび置き時計に向けて、iPad で定期的に写真撮影をするのだ。「Stop Motion Studio」というアプリを使えば、定期撮影ができる。

「Stop Motion Studio」をApp Storeで
https://apps.apple.com/jp/app/stop-motion-studio-pro/id640564761

アプリでは1〜 90 秒の間で撮影間隔を指定できる。90 秒に設定した。

これでうまく記録ができたが、前述のとおり、実際は時間通りに停電となったので記録の意味はなかったが、面白い試みだった。

実際のタイムラプス動画は以下となる。コロ助の後ろのライトが停電中は消えている。部屋の明るさが少し変わっているが、家の外の天気や僕が近くを通ったことで明るさが変わっている。

Amazon.co.jp: CyberPower 無停電電源装置 (ラインインタラクティブ給電/正弦波出力) 1200VA/720W CPJ1200
https://amzn.to/3AourXj