[レビュー][カフェ] PEANUTS Cafe 名古屋

先日子どもをインフルエンザの予防接種に連れて行った。そのついでに、去年名古屋・栄にできた「PEANUTS Cafe 名古屋」に行ってきた。

NAGOYA | 名古屋 – PEANUTS Cafe / ピーナッツ カフェ | 中目黒・神戸・スヌーピーミュージアム
https://www.peanutscafe.jp/shoplist/nagoya/

お店はスヌーピーグッズの雑貨ショップを兼ねたカフェだ。雑貨ショップ部分だけは以前少し覗いたことがある。

オンラインでも予約ができるようだが、混雑していた場合はテイクアウトにしようと思ったので予約をせずに行った。平日の昼どきだが、混んでいなかったので入店。

注文はテーブルに置かれた iPad で行う。インターフェースはあまり分かりやすいとは言えない。

私は「“ザ・ペリカンズ”のスライダープレート」という一番スペシャルメニューっぽいのを食べたが、値段が高い割に量が少なかった。まあそれなりに美味しかった。

子どもがいたので落ち着いて食べることはできなかったが、スヌーピーはキャラクターとしては結構好きな部類に入るので楽しめた。

1階で食べたが、子どもが走り回ったおかげで(?)2階も少し見れた。テラス席もあるので夏はそこで食べるのもいいかもしれない。

その他の写真:
https://dokushonary.material.jp/pics/#16380703670907

共有 :

関連するかもしれない記事:

[読書メモ]『最短の時間で最大の成果を手に入れる 超効率勉強法』(メンタリストDaiGo)

p47 単語カード、テキスト暗唱、模擬テスト、問題集。/これらのテクニックは、クイズ化の代表例です。「意識して情報を思い出す」要素がふくまれていれば、それはすべてクイズ化になります。/心理学の世界では「検索練習」とも呼ばれる手法で、過去の研究によれば単なるテキストの再読とくらべて、およそ50~70%も記憶の定着率が上がることがわかっています。その効果の高さは疑いようがないでしょう。

続きを読む

[TV ドラマ] Mission Impossible S02E09

強奪もの。盗み出すのは日本の金印っぽいものだ。

続きを読む

[映画] “John Wick”

最新作を観る前に過去作の復習。本作は公開時に映画館で観ている。

続きを読む