産地が明記されていない食品は買わない
- ライフハック
- 2021/10/05 Tue 09:31
私は咳が出ることがよくある。浅田飴を服用することで、習慣化していた咳を止めるのに大きく役立ったと書いた。
浅田飴 – 読書ナリ
https://dokusho.nary.cc/2021/05/10/asadaame/
しかし、医薬品となるとそう気軽には服用できない。ちょっと喉に違和感がある程度ではのど飴を舐めることが多い。なるべく余計な成分が入っていない飴がいいのでこれまで扇雀飴本舗の「はちみつ 100% のキャンデー」をよく舐めていた。
はちみつ100%のキャンデー | 製品 | 扇雀飴本舗
http://www.senjakuame.co.jp/product/2011/10/100.html
しかしふと気付いた。この商品ははちみつの産地が書かれていない。ウェブ検索をした限り、公式データではないが以下のサイトによると中国とメキシコが原産国だそうだ。
【扇雀飴本舗】『はちみつ100%のキャンデー』 : よかベクまっぷ
https://yokabeku.exblog.jp/15253929/
私は中国産の食品はこわいので食べないようにしている。捨てようと思ったがワイフが食べるという。ワイフはよく中国産の食べ物を買ってくるからなあ。
代わりとなるいいのど飴を見つけられていないが、とりあえずカンロの「健康のど飴 たたかうマヌカハニー」をしばらく舐めることにした。はちみつはニュージーランド産だ。
国内産だからといって安心できない。国内産でも福島産とかだと心配じゃないですか。子どもに積極的に食べさせたくない。だから「国内産」としか書かれていない食品も買わないようにしている。
書くことでマイナスになることは書かないはずだ。でも、中国産、福島産などと書いていても買う人は買う。ちゃんと明記してほしい。