ガムで脳が活性化する?

子どもの頃塾で、ガムを噛むと頭の働きが良くなるなどと言われたけど、最近はあまりガムの効果について聞くことがない気がする。

以下は少し古い記事。一応ガムには脳を活性化する効果があるようだが長期的な効果はないようだ。

ガム噛めば噛むほど「脳が活性化」 科学的実験でわかった効果: J-CAST ニュース
https://www.j-cast.com/2009/01/11033051.html

試験にはガム! ガムを噛むと頭が覚醒する、でも効き目は一瞬。 | ギズモード・ジャパン
https://www.gizmodo.jp/2011/12/chewing-gum-makes-you-smarterbut-then-you-get-dumb-again.html

私は虫歯対策としてキシリトール濃度が高いガムを噛むようにしている。普通のお菓子売り場の安いものは糖分が高い。ちゃんと歯科専用と書いてある製品を噛む。高いし、入手が難しいのが難点だけど。私は歯科で買っている。

気が付けば、ガムを噛むのは Morning Pages を書いている時など頭を使うときが多い。私は頭を使う作業では自然とガムを噛んでいるようだ。

共有 :

関連するかもしれない記事:

[読書メモ]『すべてを可能にする数学脳のつくり方 』

p10 現在、ピタゴラスの定理の証明は 500 ぐらいあるが、その中で一番短いものがエレガントな証明となるわけだ。

続きを読む

2023-05-19 食事記録

05:45 コーヒーw/ハチミツ、danish cheese honey toast 3 08:13 蒸し豆、卵かけふりかけ御飯 3 10:28 りんご、チーズデニッシュトーストw/ハチミツ 2 14:13 ソフトクリーム 2 15:27 ブルーベリー、コーヒーw/ハチミツ 3 *末尾の数字は5段階評価を表す。

続きを読む

自宅療養 Day 9

COVID 自宅療養9日目。 今日からワイフは仕事、息子は保育園だ。ワイフはまだ咳をしている。治っていないと思う。

続きを読む