NHK 日本語発音アクセント新辞典

パイプを吸っている時に灰が落ちてズボンに穴があいた。

私が「ズボンに穴があいた」と言うと、ワイフが私の「穴」の発音がおかしいという。

私は「あ」にアクセントを置いているが、ワイフは「な」にアクセントを置くべきだという。

そういうわけで、「NHK 日本語発音アクセント新辞典」を購入して調べることにした。iPad の「辞書 by 物書堂」アプリに NHK 日本語発音アクセント新辞典を追加した。

[iOS] 辞書アプリを揃える – 読書ナリ
https://dokusho.nary.cc/2019/09/28/ios-dictionaries/

NHK 日本語発音アクセント新辞典
https://www.monokakido.jp/ja/dictionaries/nhkaccent2/index.html

調べてみると確かに標準語では「な」にアクセントがあるようだ。私は広島弁で発音していたのかな。この辞典は電子版だけあって発音も聞けるからいい。

共有 :

関連するかもしれない記事:

[映画館] 観た映画リストと映画チケットの保存

私が映画館通いに目覚めたのは、東京に住んでいた大学院生時代だ。年 200 本観始めたのもその頃だ。

続きを読む

[映画]『耳をすませば』

ジブリ映画マラソン 10 作目。

続きを読む

[読書メモ]『英語にあきたら多言語を!』(トニー・ラズロ)

p9 人は「やる」と決定さえすれば、第二、第三言語で本を読むのは意外にできてしまうと思うからだ。

続きを読む