ビル・ゲイツの名言に違和感

ビル・ゲイツの名言として以下の言葉がある。

“I choose a lazy person to do a hard job. Because a lazy person will find an easy way to do it.” ― Bill Gates
(私は面倒な仕事を任せるなら怠惰な者がいい。簡単な方法を見つけ出してくれるからだ。 – ビル・ゲイツ)(私訳)

これは誤解を生み得る言葉だ。

簡単にやり遂げる方法を見つけられるような人は全然 lazy じゃない。「より良くしよう」というマインドがあるんだから。

先のビル・ゲイツの言葉はパッと読むと、だらしのなさを肯定するようにも聞こえる。でも単に lazy であればいいということではない。

誤解を生み得ることも織り込み済みであえてそういう言い方をしているのかもしれないけど。

関連するかもしれない記事:

[映画] “Goodbye Christopher Robin”

Goodbye Christopher Robin (2017) – IMDb
https://www.imdb.com/title/tt1653665/

意外と父と息子の物語だった。子どもの演技が妙にうまかったなあ。

続きを読む

YouTube 動画を音声に変換し、オーディオブックにする

私は皿洗い等の家事をする際は、iPad でオーディオブックやポッドキャストを聴いたりしている。ノイズキャンセリング機能が付いた AirPods Pro を使えば、皿洗いをしていても音声がちゃんと聞こえる。

続きを読む

[読書メモ]『注文の多い翻訳家』

p32
フィンランド語には第三人称に男女の区別がないのだ。

続きを読む