先日一眼レフカメラを使うようになったと書いた。

[子育て] 子どもが生まれてからの写真・動画撮影の変化 – 読書ナリ
https://dokusho.nary.cc/2020/11/07/how-my-shotting-camera-has-changed/

一眼レフカメラの問題点は持ち運びである。持ち運びが面倒なので、そもそも持ち歩かない、などという本末転倒なことをしてしまう。

以前 Capture Camera Clip というズボンベルトやカバンに一眼レフカメラをマウントできるホルダーを購入したことを買った。

[レビュー][カメラ] Capture Camera Clip – 読書ナリ
https://dokusho.nary.cc/2018/05/10/review-capture-camera-clip/

その後、Capture Camera Clip は売っちゃいました・・・。1万円近くしたわりに、ほとんど使わないからだ。

しかし、最近一眼レフを使い始めたのをきっかけに、また欲しくなった。かといって、また1万円も払いたくない。

そんなときの eBay である。

eBay で送料を含めて 500 円程度で購入できるズボンベルト用カメラマウントを見つけたので注文した。明らかに Capture Camera Clip のコピー商品である。

Waist Belt Buckle for Camera Mount DSLR Clip Loading Fast Holster Hanger Holder | eBay
https://www.ebay.com/itm/382873195764/

注文から2週間ほどで、台湾から届いた。

クッション封筒で、ビニールの袋に雑に包まれて届いた。

六角レンチが付いていたが分解用だろう。特に分解する必要はない気がするけど。

カメラ側のマウント・ネジ穴に金属のパーツをねじ込む。ズボンベルトに台座を通す。そして、カメラ側の出っ張りを台座に上からサッと引っ掛ければ、しっかり固定される。

カメラを使う際は横のリリースレバーを上に上げることでカメラを取り外すことができる。

このように、取り付けも取り外しもサッとできるのがいい感じだ。

歩く時は(特にレンズが大きいほど)カメラが足に当たって多少違和感があるかもしれない。

Capture Camera Clip と比べればチープな作りだが、実際にベルトに装着し、カメラをぶら下げてみたら十分に使える感じだった。

まだ外では使っていないので、また実際に使ってみて様子を見てみよう。

どちらかというと、普段から一眼レフを持ち歩くため、というよりも、特別なお出かけや旅行時に使うことになるためだろう。

その他の写真はこちら。
https://dokushonary.material.jp/pics/#160367976131180