[映画] “Memento”

『TENET』鑑賞前に過去のクリストファー・ノーラン監督作品の復習。

冒頭の時間が逆行するシーンは『TENET』そのもの。最初に見せることで「そういう映画です」という、観ている人へのヒントだね。

前作の “Following” も変な映画だったけど、本作はさらに変。常に「俺は今何をしているんだ」ばかりだから。

時間をさかのることで真実に近付いていくのは面白い。集中して観ないと混乱するが、グッと引き込まれるものがある。

嘘つきに人生をメチャメチャにされるのはおそろしいことだけど、私のサラリーマン時代の課長がそうだった。もうサラリーマンには戻りたくない。

本作は昔1度観たけど、ビールにたんを入れる嫌なシーンだけは覚えていた。私は潔癖症なので。

「ペンがない!!!」と慌てるシーンは、小さいことだけど本人にとっては一大事なんだよね。何かに「取りつかれた男」はノーラン監督の基本テーマだ。

最後はよく分からなかったので、また観返したい。

評価:4/5

関連するかもしれない記事:

[読書メモ][Kindle]『患者は知らない 医者の真実』

Location: 172
ひと昔前のビジネスマンのように多忙や不健康を自慢するつもりなど私にはありません。個々人の使命感や義務感を利用した無理のある病院運営は長続きしませんし、医師が疲弊するだけでなく医療事故の温床になることも考えられます。

続きを読む

[関東旅行 2024] のぞみ、はやぶさ、やまびこ

今回の関東旅行ではのぞみグリーン車を利用することにした。その場合、息子分も乗車券とグリーン券が必要となる。

続きを読む

[映画] Coco Before Chanel

Coco Before Chanel (2009) - IMDb
https://www.imdb.com/title/tt1035736/

英語字幕で鑑賞。

続きを読む