[ライフハック] 勉強をライブ配信する

以前、読書中の様子を YouTube でライブ配信することをひらめいたと書いた。

読書のライブ配信をすることにした – 読書ナリ
https://dokusho.nary.cc/2020/06/15/starting-reading-live/

その後、まだ実際のライブはできていない。片付けるべき雑用がチョコチョコあって、それらの作業で忙しいからだ。でも、近いうちにはやるつもりでいる。

メンタリスト Daigo さんの YouTube を見ていて、勉強の様子をライブ配信すれば勉強に集中できると言っていた。

自宅でのやる気を1.23倍にする裏技【現金より効果的】 – YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=-tKVapq5B2U

これってまさに私の読書のライブ配信と同じことだ。そして Daigo さんが言うように勉強一般にも応用できるわけだね。

どういう配信スタイルにするか考える必要があるけど、読書以外の仕事や勉強をもくもくやっているる様子を配信するのも悪くない。

共有 :

関連するかもしれない記事:

go no-go 問題

迷っているぐらいならしないほうがいいのか。

続きを読む

[読書会]『ティール組織』

月例読書会に参加してきた。課題本は『ティール組織』。

続きを読む

[読書メモ][Kindle]『最大化の超習慣』(堀江貴文)

Location: 37 ぼくは精神論や根性論が嫌いだ。疲れるからだ。そして疲れるわりに見返りは乏しい。だれも幸せにならない。

続きを読む