息子が保育園に入園した

ワイフの育児休暇が終わり、私も家で仕事があるので、1歳を過ぎたこの4月から子どもを保育園に預けることにした。

さっそく入園だと思いきや、胃腸炎になり入園は延期。そのことは先日書いた。

[育児] 1歳時が胃腸炎になった – 読書ナリ
https://dokusho.nary.cc/2020/03/31/baby-got-gastroenteritis/

5日ほど遅れて入園となった。

保育園は最初は子どもが慣れるために短時間の保育からスタートする。これを「慣らし保育」と言ったりする。慣らし保育は6日間だ。初日は2時間からスタート。

子どもを園に送るのは私で、迎えがワイフの予定だが、慣らし保育の期間は送迎ともに私だ。ワイフも職場に復帰したからね。

保育園はそれなりにハイテク化していて、保育園に連れて行ったり、連れて帰るときは、入口の iPad でチェックインをする必要がある。それが「コドモン」というアプリに通知される。コドモンを両親のスマートフォンにインストールしておけば、いつ保育園に着いたか/出たかが分かるようになっている(同時にも登録メールアドレスにもメールが届く)。

CoDMON(コドモン)|業界シェアNO.1 こども施設向けICT業務支援システム-保育園・幼稚園・学童・小中学校・塾などに対応
https://www.codmon.com/

アプリは他にも予定等の通知が来たり、引き落とし口座や連絡先の登録もここで行う。保育園での活動写真の購入申込み(!)もこのアプリから行う。

現在コロナウイルスの関係で、iPad のチェックインはスタッフが行っているようだ。迎えの大人も中には入れず、建物入口で子どもを受け渡す。初日は提出書類等があったので、入口で園長先生に渡したりした。

家から5分の距離の保育園だが、行き帰りは抱っこ紐での移動にしている。一応子どもは歩けるようになったけれど、まだゆっくりだからね。抱っこ紐も保育園に預かってもらえるので、そのまま仕事に行くようなこともできるわけだ(私は自宅に帰って仕事をするけれど、抱っこ紐は預かってもらうことにした)。

予想はしていたけれど、最初私と離れる時子どもは大泣きをした。初日はずっと泣いていたようだ。2日めになるともう慣れてきたようで、他の子をツンツンしたりしているそうだ。そういう園でどういうことをしたか、逆に家でどういうことをしたかを連絡するのは「連絡帳」で伝達することになっている。

保育園というのは神経を使う職場ということもあり、一部のスタッフにセカセカした印象を受けた。大変だね。

関連するかもしれない記事:

Spotify を使ってみた

アニメ『キテレツ大百科』の曲が公開されていると知ったのをきっかけに Spotify を使ってみた。

続きを読む

[映画][レビュー]『ミス・ポター』

Miss Potter (2006) – IMDb
http://www.imdb.com/title/tt0482546/

記録を見ると 2007 年の学生時代、京都の映画館で観ている映画(当時は5つ星を付けている)。最近イギリスの湖水地方に行ったし、さらに名古屋市博物館で開かれる「ピーターラビット展」にも行く予定なので、10 年ぶりに観返してみることにした。

続きを読む

[新幹線] スマート EX で予約したきっぷを発行する

先日広島に帰省した。

新幹線はスマート EX を利用すると、オンラインでピンポイント座席指定ができ、当日は改札を交通系 IC カードで出入りできる。スマート EX でクレジットカード情報を登録するので、それに紐付けられた Suica で改札を出入りでき、支払いが完了するわけだ。

続きを読む