プチ断食を始めて1年経つ。夕食後 18 時間何も食べない、すなわちその間の間食はもちろん、朝食を食べない断食だ。

とはいっても、時々夜や朝に間食をしてしまうことも多い。食事のコントロールというのは結構難しい。30 日チャレンジで意識的に完食を防ごうかな。

これまで朝食を抜いていたけど、今年になって夕食も食べていない。ワイフは作る食事の量が多い。夕食で毎日お腹いっぱい食べると調子が悪くなる。それなら夕食もやめることにした。

すなわち、朝食も夕食も食べない。食べる時間は日中の6時間だけだ。ちょくちょく間食をするので、お腹が減ることもない。意外と夕食を抜くのは簡単だ。

でもやはり、以前は完璧に実践していた糖質制限も気がつけばよく破っている。朝や夜の間食もしてしまう。やっぱり食事のコントロールは難しい。フリーランスなので家にずっといることも関係しているだろう。

ここ2ヶ月ほど、明け方のこむら返りがよく起きるようになった。こむら返りが多発すると糖尿病の可能性があるらしい。うちは、祖父も父も糖尿病。ちょっと心配なので糖尿病内科にでも行ってこようか。