私は見出しなりにはそれなりに気を使うようにしてきた。だから服には結構投資してきた。結局オシャレは多くの無駄を通じて磨かれる。いろいろ買ったり、一回で着なくなるような服もあったりしながら、洗練させていく必要がある。

ただ最近は脱サラによる収入減や結婚による不自由で、気ままにお金が使えなくなった。服もほとんど買わなくなってしまった。服を買うぐらいなら本を買うようにしている。見た目を気にしなくなり、ある意味自由になったとも言えるかもしれない。

子どもが生まれた去年は育児が大変だった。だから家事もどんどん効率化していった。その一つが、アイロンを掛けなくていい服を着るようにしていることだ。

夏は T シャツ。T シャツはアイロンを掛けても掛けなくてもあまり見た目が変わらないからね。

冬は上着と下着の中間に着るシャツも、襟のないシャツにした。これならアイロンが不要だ。