[映画] “The Incredible Hulk”

初鑑賞。それなりに面白かった。

現在のハルクとは役者が違う。何かの事情で変わったのかな。

自室で化学実験しているところがワクワクする。

『ジェイソン・ボーン』映画の影響をかなり受けているんじゃないかな。音楽も雰囲気も。super soldier を作る話でもあるし。

そしてストーリーとしてはよくある話にも思えてしまう。X-MEN シリーズのビーストとも同じだ。

ヒロインの女性がなかなかかわいい。

本作の鑑賞で、『アベンジャーズ エンドゲーム』関連の映画はすべて観たことになる。でも、覚えていない過去作が多い。それらも再鑑賞しておくか。

評価:3/5

共有 :

関連するかもしれない記事:

[フリーランス] 肩書きに悩む

以前新聞社の取材を受けたことを書いた。

続きを読む

[読書メモ]『翻訳とは何か』

p17 翻訳について何かを語ろうとするとき、かならずぶつかる問題がある。それは、「翻訳」というものが、「スポーツ」と変わらぬほど幅広い活動の総称であるのに、その点が十分には認識されていないという問題である。

続きを読む

食器洗い機をやめた2

食器洗い機をやめたことを書いた。

続きを読む