[読書メモ]『消えたフェルメール』

p20
邸宅美術館とは、個人コレクターが住んでいた邸宅を、そのコレクションとともに美術館として公開したものだ。

p48
ロンドンにある盗難絵画データベース、アート・ロス・レジスター(ALR)

p61
現在、多くの競売企業は、盗品でないかどうか、あるいは第二次世界大戦中にナチスに略奪された作品でないかどうかなどをチェックするために、作品の過去の持ち主を入念に調べてから競売に出すので、盗品を売るのはそれほど簡単ではなくなってきている。

p156
「来歴」とは、美術品の移動の物語である。

p161
[フェルメールの]この自画像が現在存在していたら、彼の姿形を見る事ができるという意味でも素晴らしい。地球のどこかに隠れている可能性が全くないとはいえないが、恐らくは消失してしまったのだろう。そのうち、どこかの小説家がフェルメールの自画像が現れたというテーマでミステリーを書いてくれるかもしれない。

関連するかもしれない記事:

[TV ドラマ] Mission Impossible S01E21

毎回最初の指令シーンがあるおかげで、物語の目的が明確で分かりやすい。

続きを読む

2022-11-02 食事記録

05:40 coffee w/ハチミツ 3
06:30 ハーブティーw/ハチミツ 3
08:05 鳥の唐揚げ 2
08:33 ブルーベリー 2
09:18 卵かけサケ御飯 3
10:46 ハニーデニッシュチーズトースト 3
14:06 ハニーデニッシュチーズトースト、デザートチーズ、コーヒーw/ハチミツ 2
16:31 ハーブティーw/ハチミツ 3
19:34 コーンスープ、ヨーグルトw/ハチミツ 3
*末尾の数字は5段階評価を表す。

続きを読む

YouTube で学ばない

うちの子どもは折り紙が好きだ。折り方はやや雑だが、記憶力がいいのでいろいろなものの折り方を覚えている。

続きを読む