単語暗記はチラリと見る

先日単語カードの暗記システムを考えたことを書いた。

単語カード暗記システムを考えた – 読書ナリ
https://dokusho.nary.cc/2018/12/04/memorising-with-index-careds/

そこで無理して覚えようとせず、カードを眺めるだけでいいと主張した。

これは『村上式シンプル英語勉強法』に書かれていたことだ。

この本では毎日1万語眺めることを勧めている。「1万語なんて無理」と普通の人は思うけど、逆に少しずつ完璧に覚えて進む・・・というやり方ではよほどの根気がないと続かない。でも、さーっとペラペラ眺めていくだけならリズムカルに進められるので意外と永続きする。

共有 :

関連するかもしれない記事:

舌クリーナーを始めた

僕は日に2回、朝起きてすぐと夜寝る直前に歯磨きをしている。さらに、人と会うような外出では外出前にも歯磨きをする。

続きを読む

メンションが多い Twitter はフォローしない

僕は Twitter は真剣に情報を探す場所ではないと思っている。適度に情報発信の場にする、その程度に留めておくのがいい。真剣に読むと時間の無駄だし精神的にも良くない。

続きを読む

ダイソーで情報カード用ボックスを探す

最近は 3×5 インチの情報カードをフル活用している。PoIC として使うのが主目的だ。

続きを読む