[映画] “Fantastic Beasts and Where to Find Them”

Fantastic Beasts and Where to Find Them (2016) – IMDb
https://www.imdb.com/title/tt3183660/

最新作を観る前に過去作の復習。本作は公開時に映画館で観ている。

やっぱり面白い。

楽しいところは楽しいけど、ダークなところはホラーチックで結構怖い。

メインのストーリーもいいけど、細かいところでいろいろ気の利いた演出をしていあるのが好き。

ハリー・ポッター・シリーズでは一般人が仲間になるということはなかったと思う。一般人に説明するという形で観客に説明しているのがうまい。

主人公のニュートは最初はどこを見ているか分からないというか、目の焦点が合ってない感じがあった。でも最後には相手の方をしっかり見ているんだよ。こういう成長の見せ方があるんだね。

評価:4/5

共有 :

関連するかもしれない記事:

[読書メモ]『天然ブスと人工美人どちらを選びますか?』

p7 本棚を見ると、その人のことがよく見えてくる。裸を見られるより、わたしは本棚を見られる方が恥ずかしい思いをするときもある。

続きを読む

[読書メモ]『神は妄想である』

pp64-65 世俗主義によって建国された米国が、いまやキリスト教圏におけるもっとも宗教的な国家であるのに対して、立憲君主を首長にいただく国教会をもつ英国がもっとも宗教的でない国の一つであるというパラドックスは、これまでもしばしば指摘されてきたところだ。

続きを読む

IIJmio から SIM カードが届き、留守番電話設定

ワイフの携帯電話をソフトバンクから IIJmio へ移行することについて書いた。

続きを読む