[読書メモ]『日本ほど格差のない国はありません!』

p19
チャンスに恵まれない、といっている人は、チャンスをつかまえる準備ができていない。人間はある程度平等で、チャンスをつかむ機会はそれなりに やってくるんです。

p37
いや、そういう馬鹿みたいなことを平然と言える神経、発想できる日本の<先進性>に感心させられたのである。

p157
一つ秀でた個性、強いキャラクターよりも、無難にまとまっているほうが評価される。これではいけない。

p163
自分の人生に100%参加する

p233
ある程度の欲望は、人間にとって進歩の原動力

p243
言葉ははもそも民族の心を表すものであり、また思考の道具として独自の文化を形成する役割をになっている。言葉が貧しければ、思考も貧しくなる のは当然の理だ。

共有 :

関連するかもしれない記事:

[イギリス旅行] 長時間移動の強い味方

私は車酔いしやすい。長距離の移動では酔い止め薬を飲むし、車酔いに効くというしょうがの飴をなめたり、ジンジャエールを飲んだりする。

続きを読む

[映画]『アマチュア』

期待作。公開日初日に行ってきた。

続きを読む

[映画] “Austin Powers in Goldmember”

Austin Powers in Goldmember (2002) – IMDb https://www.imdb.com/title/tt0295178/ 1作目が一番笑ったような。2作目よりはマシになった。

続きを読む