[読書メモ]『就活の勘違い』

p10
学生側は、相手のことが分からないので、どうしても自分だけに意識が向いてしまいます。

p25
異質な人との出会いや自己表現する機会として就活自体をうまく利用する

p68
就活には、選択肢が増えれば増えるほど、実際の選択が難しくなるというパラドックスが存在する。

p111
サラリーマン家庭で育った娘の場合だと、仕事場と家庭が切り離されています。

p124
基本は自分の足を使うことです。

共有 :

関連するかもしれない記事:

[Mac] FaceTime アプリで仮想カメラは使えない

Adobe Character Animator で作ったパペットを Zoom のアバターにする方法について書いた。

続きを読む

[子育て] 次年度の保育園が確定した

4月からの保育園の希望申請を去年出していた。その結果が昨日届いた。

続きを読む

[映画]『サンダーボルツ*』

あまり面白そうではなかったが、とりあえず観ることにした。

続きを読む