[読書メモ]『フィンランド』

― 社会保障、生活風習、人々の考え方が分かるフィンランドを知りたい人の入門書

p48
こちらには、イブの日の夕方までにサウナに入る習慣があり、これを『クリスマス・サウナ』と言います。

pp115-116
婚約指輪も結婚指輪も、男女共に左手薬指にはめる所は、日本と変わりません。違う所は、女性が結婚後、婚約指輪と結婚指輪の両方を左手の薬指にはめている点です。指輪を2つはめる習慣は、フィンランドとスウェーデンに伝わる独特のものです。

p119
こちらには『結婚式を盛大に行うカップル程、離婚する可能性が高い』という諺があります。

p189
走行中には昼夜問わず、ライトを点灯する義務があります。

共有 :

関連するかもしれない記事:

[映画] 『となりのトトロ』

となりのトトロ DVD 10 年ぶりに観返した。2007 年から映画鑑賞の記録を付けているから、こういうことも分かる。

続きを読む

[PS Vita][ゲーム][レビュー]『ぎゃる☆がん だぶるぴーす』

最近妙にゲームがやりたくなった。アティチュードを変えるためにも、久しぶりに PS Vita を引っ張り出してきてプレイすることにした。

続きを読む

[映画館] TOHO シネマズの良いところ・悪いところ

私は映画館好きとして映画館によく行くけれど、最も通ったシネコンは TOHO シネマズである。2007 年以降映画館通いを記録しているが、現時点で 434 本 TOHO シネマズ で映画を観ている。それぐらい TOHO シネマズには縁がある。

続きを読む