Android で nanaco を使う

私はセブンイレブンで買い物する際は iD 等の電子マネーを使う。しかし、コピー機は現金もしくは nanaco しか使えない。コピー機で電子マネーを使うためだけに nanaco を所持していた。

Android を買ってから、nanaco も使えることが分かり登録してみることにした。

使用端末:Fujitsu arrows M03

まず、現在の nanaco カードの残高を Android へ移行することはできない。

nanacoカードを持っていますが、nanacoモバイルに変更できますか? | よくあるご質問|電子マネー nanaco 【公式サイト】
http://7card.okbiz.okwave.jp/faq/show/516?site_domain=nanaco

だから、新規に Android で nanaco モバイルのアカウントを作成する必要がある。

ただし、Android 上でチャージをするには nanaco モバイルアプリが必要だ。Google Pay アプリ単体では残高とポイント数の確認しかできない・・・。

そこで nanaco モバイルアプリをインストールし、会員登録した。

ちなみにこのモバイルアプリもほとんど役に立たなくて、メニューのほとんどがブラウザに飛んで nanaco 会員メニューのページが開くだけなのだ。それなら小さな Android をピコピコするより、パソコンで操作した方が早い。

nanaco にクレジットカードからチャージをするためには、nanaco 公式サイト上でクレジットカードを登録する必要がある。Android の nanaco モバイルアプリでクレジットカードを登録しようとしたら、ブラウザが開く。

電子マネー nanaco 【公式サイト】
https://www.nanaco-net.jp/

先ほど会員登録した際のパスワードを入力してログイン。そこでチャージ用のクレジットカードを登録する。ただし、クレジットカード情報の登録は会員登録から4日後からしかできない。

4日後、nanaco の「お客様情報登録・変更」メニューからクレジットチャージ用のクレジットカードを指定できるようになる。なお、この作業は Android ではなくパソコンからもできる。

nanaco ログイン
https://www.nanaco-net.jp/pc/emServlet

登録クレジットカードは「本人認証サービス」(第2のパスワード入力みたいなやつ)に対応している必要がある。うまく認証できないと、ゼロから入力をやり直す必要があるのが面倒だった。

クレジットカードの登録が完了すると、24 時間後からチャージができるようになる。もー、どんだけ時間が掛かるんだよ・・・。

しかし24 時間以上経っても、まだチャージができなかった。特に時間帯は指定されていないようだが朝7時をすぎたら可能になった。

やっとチャージできるようになると、チャージ金額は 5000 円から。気軽にできるんだから、1000 円からとかにしてほしい。

それにチャージ用パスワードを毎回入力しなくちゃいけない。モバイルアプリでチャージをするならパスワードを不要にしてほしい。じゃないと、みんな簡単なパスワードにしてセキュリティリスクが高まる。オートチャージを利用する方法もあるが、オートチャージができるのはセブンカードのクレジットカードのみだ。nanaco サイト上でもチャージできるので、複雑なパスワードの入力がしやすいパソコンからチャージするほうがいいだろう。

よーし、今度こそチャージできたと思いきや、「センターお預かり分」となって、「カード内残高」に反映されない。「センターお預かり分」を「カード内残高」に反映するためには、“所定の場所にて” 残高確認あるいはチャージをする必要がある。

「所定の場所」とはおそらくセブンイレブンのことだろうと思っていたが、nanaco アプリの中に「センター預かり分>センター預かり分反映」というメニューがある。これでマネー残高、すなわち Android で使用できる電子マネーにチャージ分を登録できた。

どんだけ迷路設計なんだよ・・・。

こんな感じで、使いにくく、いろいろ制限があり不便すぎる。Android とはいえ、使い勝手がガラパゴスケータイの延長なんだよなあ。

関連するかもしれない記事:

[関東旅行 2024] お台場 ダイバーシティ東京 プラザ

チームラボプラネッツに行ったあとは、すぐ近くのショッピングモール「お台場 ダイバーシティ東京 プラザ」に行ってきた。一番の目的は藤子・F・不二雄グッズが買える「未来デパート」だ。

続きを読む

[読書会]『ピーター・ティール』

今月の読書会の課題作品はトーマス・ラッポルト『ピーター・ティール』だった。

続きを読む