[読書メモ]『女王とプリンセスの英国王室史』

p75
現在のヨーロッパでは、ラテン語が流暢に話せるのは、カトリックの聖職者か、言語学を学んだインテリにほぼ限られているようだ。

p89
現女王エリザベス二世や嫡子のチャールズ皇太子、その長男のウィリアム王子も、実は左利きである。

p122
水兵の中から態度がよい者を選んだ「選抜組」をまず集め、新兵の訓練や、やがては陸軍の憲兵隊に相当する、一種の警察権を与えて、艦内の治安維持に当たらせるようになった。/この部隊はやがて、海軍組織からも独立した「海兵隊」という新たな部隊となるが、正式に結成されたのは 1664 年のことである。

p136
英国の近代史を語る上で、この「スエズ動乱」は避けて通れない。/なんとなれば、この、軍事行動の頓挫=エジプトからの撤退をもって、世界に覇を唱えた大英帝国の威光に終止符が打たれた、と記す歴史家が多いからである。

p141
英国王は伝統的に、自分のことを語る場合も、I ではなく We と複数形を用いる。/ところがサッチャーが、ある祝賀会で、I と言うべきところを We と言ったことから、何様のつもりだ、と王室筋からヒンシュクを買った。

p188
英国の映画やドラマは、ハリウッド製のように、強引にでもハッピーエンドにしたがる傾向は見られない

p192
もともとは悪意の産物としか思えない呼称を、いつの間にか自ら通称として定着させてしまうというあたりが、日本人にはいささか分かりにくい、英国流の屈折したセンス・オブ・ヒューモアなのであろう。

関連するかもしれない記事:

[映画]『がんばっていきまっしょい』

イライラが続いたのでリフレッシュのため映画へ。

続きを読む

2022-11-14 食事記録

06:01 coffee w/honey 3
08:29 焼き飯 5
09:25 ぶどう 3
12:02 ハニーチーズトースト、ハーブティーw/ハチミツ 3
15:25 卵かけサケ御飯 3
16:50 キュウイ、コーヒー 3
18:14 ポトフ 4
19:04 食パン 2
19:14 チョコレートチーズ 1
*末尾の数字は5段階評価を表す。

続きを読む

人に対してプラスワンをしよう

先日保育園で、退職・異動する先生と写真を撮ってもらったことを書いた。

続きを読む