ロイヤルウェディングの生放送を観た
昨日はハリー王子とメーガン・マークルさんの結婚式(ロイヤルウェディング)を生放送を観た。
イギリス王室の結婚式が開かれると知ってから楽しみにしていた。イギリス王室関連の本も少し買い集めた(時間がなくてほとんど読めなかったけど)。
何しろ、今後王室の結婚式を観る機会などないかもしれないからね。過去の結婚式もちゃんと観たことがなかった。この機会を逃すわけにはいかない。結婚式までも Twitter で最新情報を追いつつワクワクしていた。
一番の悩みは、いかにして生中継を観るかであった。生中継をしないわけがないと思っていたけど、うちはテレビはないのでネットで観られるページを探す必要がある。ちなみにテレビでは NHK の BS プレミアムで生中継をしていたようだ。
やはり現地で一番力のある放送局の中継がいい映像を観ることができるはず。いろいろ調べた結果、hulu に BBC ワールド(BBC の世界向けチャンネル)のチャンネルがあり、そこで結婚式の生中継をすると分かった。
そういうわけでこのために hulu に加入。2週間のお試し期間に解約すれば料金も掛からないし。番組は「リアルタイム」というメニューで「BBC ワールド」のチャンネルを見つけることができる。
日本時間の5月 19 日(土)19:00〜深夜 1:00 だと番組案内には書かれていたが、18 時頃にはすでに現地からの中継をしていた。大きめのモニターに映して鑑賞した。
イギリス王室は公式 YouTube チャンネルを持っている(!)が、生放送をするかどうか分からなかった。だから hulu で観ることにしたんだけど、実際はちゃんと生中継をしてくれていた。だから、BBC ワールドと YouTube を並べて鑑賞した。映像を選択して放送していたのか、機材のタイムラグのせいか、YouTube は BBC ワールドよりも5分ほどタイムラグがあった。以下のページでアーカイブでも観られる。
The Royal Wedding 2018: Prince Harry and Ms. Meghan Markle – YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=N42MQJX4KoY
家人もいたので BBC ワールドは二カ国語放送で最初は観ていたが、同時通訳というのはその性質上、スムーズな日本語じゃない。話し方に妙に癖がある人が通訳者だったりして、聞いててイライラしてしまったので、結局英語音声で観た。BBC ワールドは二カ国語放送と英語放送のチャンネルを分けているので、チャンネルを切り替えた。
現地は快晴で結婚式日和。結婚式参列者が礼拝堂を入っていくところから観たけど、私も知っている有名人もいろいろいた。ジョージ・クルーニーやエルトン・ジョン、デビッド・ベッカムなどが注目されていた。私の好きなキャリー・マリガンも素敵なドレスだった。マークルさんだけでなく、参列者の衣装についても番組では注目していた。
Carey Mulligan oozes elegance with Marcus Mumford at Royal Wedding | Daily Mail Online
http://www.dailymail.co.uk/tvshowbiz/article-5747663/Carey-Mulligan-oozes-elegance-Marcus-Mumford-Royal-Wedding.html
一般客はウィンザー城内には 1200 名が招かれたという。礼拝堂には入れないけど、外の通路に沿ってたくさん人がいた。たぶん報道関係者がメインだろうね。
厳粛な結婚式なので派手な演出などはないけど、なんだかすごく面白かった。
結婚式後は城の周りをパレード。10 万人が集まっていたみたい。新郎新婦が馬車に乗ってパレードをしているのを観ていると、21 世紀じゃない気がして不思議な感じがした。
BBC ワールドの放送は 22 時頃からは、結婚式のまとめ映像と関連する人、一般客へのインタビューになった。結婚式後のレセプションなどは中継されなさそうだったので、そこで観るのをやめた。
レセプションのウェディングケーキの写真。
https://twitter.com/PAImages/status/997854511363510273
改めて「イギリスってすごい」と思えた。