[読書メモ]『面白い奴ほど仕事人間』

p73
絵とか、自分の内面と対峙するような趣味

p89
いまは目標を持ちにくい時代なのは確かだ。かつて日本が貧しかった僕らの時代の目標は、豊かさを目指したものだった。君たちは違う。豊かさはもういい。じゃあ、何が残るか。そこにあるのが、“好きなもの探し”だよ。

pp162-163
上京した僕が一番戸惑ったのは、そこだった。つまり、東京の人は初対面の人に自分の力を誇示しようとするんだね。「こんな仕事をした」とか、「こんな実力者を知っている」とアピールするわけ。関西では、そういうことは基本的にやらないから、相手からこれでもか、とやられると違和感を感じてしまうんだ。

関連するかもしれない記事:

[潔癖] ハンカチを使わない

僕は外出時はいつもハンカチとティッシュを持ち歩いている。子どもの頃からの習慣だ。最近はトイレの手洗い場で、風の乾燥機がパンデミック対策で使えなくなっていることが多い(徐々に使えるようになっているが)。ハンカチの出番が増えている。

続きを読む

英語は十分できる。次へ進もう。

ここ数ヶ月、大学の英文学科時代の友だちと英語でのメール交換を始めた。

続きを読む

[読書メモ]『詳注版シャーロック・ホームズ全集1』

p8
厖大な量の情報を正しく選択しているが、だからといって自分の説に都合のいいことだけを書きつらねるといったアンフェアなことはやっていない。公平に諸説を紹介した上で、自分の意見を出して、読者に判断を委ねるという、すぐれた学者と同じ謙虚で良心的な姿勢を崩さない。

続きを読む