[イギリス] 山の美しさ

先日の自分が開催した読書会で、イギリスの風景の話になった。『バスカヴィル家の犬』の舞台のような “のっぺり” とした風景がミステリーの雰囲気作りになっているという意見があった。

そう、イギリスには山がほとんどない。私は大学生の頃1年間イギリスに留学していたけど、田舎に行くほど景色が退屈になってくる。だって見渡す限りずーっと平らで何もない風景なんだから。

留学をしている最中の夏休みにヨーロッパに旅行をした。そのときドイツに行ってびっくりした。「山ってこんなに美しいんだ!」と。山の美しさを再認識したのだ。

これは帰省しても同じ感覚がある。名古屋市内に住んでいるとずっと山を見ていないから、広島に帰ると「山だ!」と驚く。

関連するかもしれない記事:

健康は人それぞれ2

以前、健康は人それぞれなので、自分で自分自身の健康について研究する必要があると書いた。

続きを読む

タカノフルーツパーラー JR 名古屋高島屋店

クリスマスは息子のクリスマス会に参加し、その後びっくりドンキーで夕食を食べた。

続きを読む

フック付きバインダーの自作

赤ちゃんには3~4時間ごとにミルクを与える必要がある。昼も夜もないので、夜間もだ。今のところワイフと子どもはワイフの実家にいるので、私は昼間に会いに行っているだけだけ(主に沐浴の手伝いのため)。ワイフは大変だと思う。夜もアラームを設定して起きなくちゃいけないからね。

続きを読む