[読書メモ][Kindle]『世界を変えたいなら一度”武器”を捨ててしまおう』

Location: 156
もの作りには人が蓄積してきた知識というものがあって、そうしたスキルは後世に伝わらないと、結局そこで途絶えてしまうのです。/つまり、技術は1人1人の人間に頼ってしまうため、その人間に関わる比重がすごく高く、継承できなくなると終わりとなってしまうのです。

Location: 199
日本人の場合、コントロールするというよりも、自分をすでにある与えられた状況に何とか合わせようと考えます。しかし、欧米人はどちらかと言うと、その状況を自分の有利な方向に変えようとします。/すると、ここで何が必要になってくるのかと言うと、自分の思い通りになるような仕組みやルールを作ることです。

Location: 234
自国の利益を守るためには、「世界」という一番高いレベルでルールを作ろうとするのです。

Location: 258
要するに日本がルール作りで負けているというのは、環境を受け入れることが得意な民族だからです。

Location: 329
日本人はその上のレベルにいくと、まったくと言っていいほどできていません。会社でも官庁でも、課長レベルまではすごいのだけれども、その先はどうしてもうまくいかない。/この理由は、戦術レベルと戦略レベルではまったく違う能力が要求されるからです。日本人はまずここを理解しなければいけません。

Location: 431
そのためにはスキルの奴隷にならず、一度すべてのスキルを捨ててしまって、もっと上の視点から目標を立て直すことがどうしても不可欠なのです。

Location: 432
「人生の戦略」を立てる前に、一度すべてを捨ててしまって、ガラリと思考を変えない限り、終わりなきツールの世界を追い求め、スキルの奴隷のまま人生を終えることになるのですから。

Location: 533
自分自身に対してもっと戦略的に動いたほうがいい。あなたが社長だったらこう動くだろうなと思って、先手を打って何かいろいろやってみるというのもあるかもしれません。

Location: 611
社会に出るときから戦略的に上のレベルで考えるように訓練しておいたほうがいいということです。

Location: 920
あなたが「今はテクニックを学ばなければならない時期だ」と思ったらテクニック本を読めばいいし、ビジョンが必要だと思ったら哲学書や思想書などを読むのです。  

Location: 979
「そもそも論」をベースにして考えていたわけです。

Location: 1,111
医薬事業で一般大衆を薬漬けにして、永遠に金を吸い取れるシステムも生み出しました。

Location: 1,142
最終的には社長と同じ視点でとらえるということですから、そこまでをイメージしながら仕事ができるかどうかが勝負となってくるのです。

Location: 1,269
よく大学生などが「就職先がない、どうしよう」となったときに、「じゃあとりあえず資格でも取ろう」というふうになる場合があります。そうやってスキルという下のレベルにいってしまうのです。

Location: 1,715
成功した人が普通やらないような仕事を、しかも雨が降ろうが風が吹こうが関係なくやる。すると、ここまでやっているから絶対自分は失敗しないという自信も出てくるわけです。

Location: 1,754
累積戦略は、1つの小さな行為をずっと続けて反復していきます。

Location: 1,816
累積戦略というのは、「陰」の戦略ですから、ワイリーの言う潜水艦と同じで、やっているところを人に見せてはいけないのです。

Location: 1,930
毎日目の前のことを真剣にやりながら、同時に大局を考えなさい

関連するかもしれない記事:

[読書会]『大衆の反逆』

今月参加した読書会の課題本はオルテガ・イ・ガセット『大衆の反逆』。

続きを読む

[レビュー][貸し会議室]フジコミュニティセンター

貸し会議室として「フジコミュニティセンター」を利用した。

続きを読む

[子育て] おもちゃをどんどん買い与えていいか問題

最近は百円ショップやらでそれなりに質のいいおもちゃが安価に手に入るようになった。大人の視点でも結構面白いものも多い。

続きを読む