[映画の感想] “Hidden Figures”

Hidden Figures (2016) – IMDb
http://www.imdb.com/title/tt4846340/

アガる映画! 宇宙を目指す話で、最後は音楽もノリノリだし、そりゃあワクワクするよね。

職場でのいじめシーンで主人公に完全に感情移入。何十年も前の違う国の違う人種の物語として見れば人ごとだろう。でも、映画は少し抽象度を上げて見れば自分に直結する話なのだ。

相手にされないなら多少強引でも自分の能力をアピールする。それは自分のためではなく、社会の価値を出せると信じているからこそ、意味がある。

Kirsten Dunst がずいぶん老けて見えたのは私だけだろうか。調べていると私と同い年だ。

Kirsten Dunst – IMDb
http://www.imdb.com/name/nm0000379/?ref_=tt_cl_t5

評価:5/5

関連するかもしれない記事:

[レビュー][VR ヘッドセット] Oculus Go の初期設定、映画鑑賞

私が最も好きな趣味は映画館に行くことだ。以前は年 200 本ぐらい観ていたが、最近はなかなか自由に映画に行けなくなった。だから厳選してどうしても観たい作品だけ行くようにしている。今の上映作品のセレクションはパッとしないので(通常年末は面白い映画が多いんだけど)、今月はもう行かないかもしれない。

続きを読む

[育児] アイロン不要の服を着る

私は見出しなりにはそれなりに気を使うようにしてきた。だから服には結構投資してきた。結局オシャレは多くの無駄を通じて磨かれる。いろいろ買ったり、一回で着なくなるような服もあったりしながら、洗練させていく必要がある。

続きを読む

[映画] 『赤毛のアン 卒業』

特に鑑賞予定はなかったけれど、関東旅行中にちょうど都合のいい時間に上映していたので観てきた。関東旅行中に観た映画3本は偶然にもすべて青春映画だった。

続きを読む