[読書メモ]『ビジネススクールでは学べない 世界最先端の経営学』

p5
その中には「最先端」と謳いながらも、世界の学者の間でほぼコンセンサスになっている知見も、多く紹介しています。

p113
組織の学習効果、パフォーマンスを高めるために大事なのは、「組織のメンバー全員が同じことを知っている」ことではなく、「組織のメンバーが『ほかのメンバーの誰が何を知っているのか』を知っておくことである」というものです。

pp120-121
米国のビジネスパーソンの多くはたばこを吸いませんが、コーヒーは大好きです。

p125
集団で話すときは思考が止まりがち

p264
日本では、起業というと「会社を辞めて起業するか、辞めずに起業をあきらめるか」の二者択一と思われがちです。

共有 :

関連するかもしれない記事:

minikura の荷物をすべて取り出した

私は家の荷物を預けるサービスとして minikura を何年も利用してきた。

続きを読む

2023-04-13 食事記録

07:21 じゃがいもの煮物 3 08:23 チーズツナ御飯 3 10:45 ロッテリア 1 15:05 カシューナッツ 4 18:54 オムライス、ソーセージ 3 19:33 ブレッドロール、ぶどう、トーストw/オリーブオイル 3 *末尾の数字は5段階評価を表す。

続きを読む

2023-07-31 食事記録

05:36 カレー 3 07:30 ゆかりおにぎり 3 10:29 お菓子、ジンジャエール 1 11:40 スガキヤ 3 12:30 ドーナツ、豆乳ソフトクリーム 2 14:37 プチフランス 3 14:54 コーヒー 3 15:46 クッキー 2 17:55 カレー 4 19:02 グレープジュース 1 *末尾の数字は5段階評価を表す。

続きを読む