イギリス旅行で泊まった4つ目のホテルが Ramada London North M1 である。Ramada というのはアメリカのホテルチェーンだ。

ロンドン中心部から 30 分程度の場所にある。といっても、20 キロほど離れている。ホテルは高速道路沿いにある。M1 というのはイギリスの高速道路の名前を表す。このホテルには2泊した。

Ramada London North M1
http://www.ramada.co.uk/hotels/united-kingdom/london/ramada-london-north-m1/hotel-overview

20171015_082053
ホテル正面玄関。

ホテルのすぐ横にはパーキングエリアがあり、そこにもミニスーパーが入っているのでちょっとした買い物ができる。イギリスは日本のコンビニのように利用できる、ミニ版スーパーがたくさんある(MaxValu Express がそれに近い)。

鍵はカードキー。

一人で利用したが、ツインルームだった(ベッドはくっつけてあった)。

部屋は広さに余裕があるが、ビジネスホテルのような感じ。特に水回りなど、このホテルが旅行中に泊まったホテルの中で一番イマイチだった。

20171014_182811
部屋はそこそこ広い。

20171014_182821
デスク。

20171014_182850
ティーセットなど。

20171014_182919
洗面所とトイレ。

20171014_182941
浴槽、シャワー。

20171015_081303
部屋からの眺め。

一度夕食をこのホテルで食べた。ローストチキンにグレイビーソース(肉汁から作ったソース)を掛けたものは、素朴な味でたくさん食べてもしつこくない。私は気に入った。

20171014_201751
スープ。

20171014_203645
グレイビーソースをかけられた、おいしいローストチキン。

デザートはチーズケーキだと言われたけど、クランベリーケーキに近かった。あまり甘くないのであっさりしていた。

20171014_210719
ケーキ。

夕食の飲み物はバーで別途購入したが、バーのスタッフが楽しい感じでよかった。

朝食はビュッフェ形式のイングリッシュ・ブレックファースト。中国人の団体旅行客もいて朝食会場はほぼ満杯。バーのテーブルがあいていたので、スタッフにそこで食べていいかと聞いたら了解してもらえたので、私たち家族だけはそこで食べた。食事も普通においしかった。

20171015_073205
朝食のビュッフェ。

20171015_073947
朝食。あのドロドロの豆がイギリスの朝食の定番。

帰国日の朝は早朝のフライトだったため、ホテルが用意したお弁当だった(前日の夜にはもらえた)。

20171015_204304
お弁当のボックス。

20171015_204331
お弁当の中身。左下の黒っぽいのはマフィン。甘いものばかりだ。

評価:2/5

ホテルのその他の写真はこちら。
https://www.flickr.com/photos/153859077@N03/albums/72157689732335246