[映画] “Birdman or (The Unexpected Virtue of Ignorance)”

Birdman or (The Unexpected Virtue of Ignorance) (2014) – IMDb
http://www.imdb.com/title/tt2562232/

変な映画!

2時間カットがなし(最後に例外あり)。変な感じ。でも、編集によって長回しのように見せていることは明らかなので、「編集してあるんだ」という意識で見てしまう。それが気になって映画に集中できない・・・。

それと、「もうエンドロールだな」と思いきや、まだ続くというシーンが、何度もある。「まだ続くの!?」と思ってしまう。

そんな気を遣いながら見てしまう映画なのだ。

結局よく分からない話だった。

英語表現:
Your zipper’s down.(社会の窓があいてるよ。)

評価:2/5

関連するかもしれない記事:

出産関係で考えたこと2

名前に関してはうちは1ヶ月ほど前にほぼ確定していた。私がこだわったのは、「あまり親の思いを込めすぎないこと」と「バカっぽい名前にしないこと」だ。思いを込めすぎると親子双方にとって重荷になる。ピンとインスピレーションが来た名前、ぐらいの勢いでいいと思うんだ(実際いろいろ考えたけど、結局は最初に思いついた名前に確定した)。またキラキラネームみたいなバカな名前にするのはヤンキー臭くて生理的に嫌なので正統派の名前にしたかった。

続きを読む

2023-08-04 食事記録

06:02 ホットミルクw/ハチミツ 3
07:29 ゆで卵、チキンナゲット 3
08:57 ソフトフランス、コーヒーw/ハチミツ 3
11:25 ツナチーズ御飯 3
13:15 コーヒーw/ハチミツ 3
17:30 バゲットw/オリーブオイル 3
19:23 バゲットw/オリーブオイル 2
*末尾の数字は5段階評価を表す。

続きを読む

[レビュー][映画館] 刈谷日劇

愛知県内で『正欲』を上映しているのは、伏見ミリオン座と刈谷日劇だけだった。どちらに行くか迷ったが、先に散髪に行きたかったので午後からの上映の刈谷日劇にした。名前だけは知っていたが、初めて行く映画館だ。

続きを読む