[読書メモ]『<恋愛結婚>は何をもたらしたか』

p61
現在ではもう不倫は[…]ある種の恋愛パターンとして社会的に認知され定着したようにさえみえる。会社の同僚から「わたし、不倫してるの」と聞かされても、驚く人は少なくなったのではないか。「会社なんて、みんな不倫相手を探しに行っているようなもんだ」なんて言う人さえいる。会社というのはそんなになんだか凄いところなのか、一度ぐらい潜り込んでみたいものだと、会社勤めをしたことのないぼくは勝手に想像するしかないのだが、こうした事例は一夫一婦制を揺るがすものでも何でもない。

p198
「母性愛」や「母性本能」と呼ばれる幻想が母親たちを呪縛し、幼児虐待の淵源(えんげん)になっていることを思うと、いったい私たちは何をしてきたのかという徒労感に襲われざるをえない。

共有 :

関連するかもしれない記事:

[映画]『正欲』202404

映画館で9回観た『正欲』を初めて自宅で鑑賞した。

続きを読む

[子育て] 保育園で異動・退職する先生、そして顔が分からない問題

保育園は4月の新学期が目前ということで、4月で別の園へ異動になる先生が発表された(チェーン展開している保育園なので異動がある)。さらに退職する先生もいる。

続きを読む

[IKEA][収納] UPPRYMD ウップリムド

ミニマリスト的観点からすると、整理において収納グッズを増やすことはやってはいけないことだ。物を減らすことでしか片付けはできない。収納グッズをいくら増やしても片付きはしないのだ。

続きを読む