[読書メモ]『悪魔に仕える牧師』

p75
12 人の陪審員が1人の判事より好まれるのは、そちらのほうが数が多いというだけの理由からなのである。

p75
陪審員は声の大きい一人ないし二人の人間によって大きく左右される。

p291
ちゃんとしたコメディアンならしないはずのことだが、彼は、自分のジョークに笑いだすが、それをとても魅力的にやるので、ジョークそのものがいっそう楽しいものになった。彼は穏やかに、人を傷つけることなくからかうことができ、したがって、それは個人ではなく、その不条理な考えに向けられるものだった。

関連するかもしれない記事:

Mac で動画字幕制作

私はかつて翻訳学校に通い、字幕翻訳を勉強していたことがある。そのため、翻訳関係の仕事にも関わっていた。ただ、翻訳業界の「やりがいの搾取」的な構造(たくさんいる翻訳者になりたい人を搾取する構造)に気付き、今では距離を置くようにしている。

続きを読む

[映画] 『ミッション:インポッシブル デッドレコニング PART ONE』

今年最も楽しみにしていた『ミッション:インポッシブル』の最新作。公開初日に行こうと思ったら体調不良だったので、公開2日めに行ってきた。名古屋市内の映画館だと混みそうなので、豊橋まで遠出をして IMAX で鑑賞してきた。実はまだやや体調が悪かったが、ちょうど妻と子どもが外泊するチャンスを逃すわけにはいかず無理をして行ってきた。

続きを読む

[映画]『PERFECT DAYS』

本作は特に観たいわけではなかったが、ともかく映画館に行きたい気分だったので観てきた。

続きを読む