Magic Keyboard(テンキー付き、US)を買った

私は 2011 年に初めて Mac Mini を買った際に、「Apple Wireless Keyboard(JIS)」を使い始めた。でも、テンキーがなくて使いにくく、あまり使用していなかったと思う。ずっと持ってはいたけど、結局売却してしまった(2015 年)。

2013 年には「Apple Keyboard テンキー付き(JIS)」を買っている。やっぱりテンキー付きがいいと思ったんだろう。ワイヤレスじゃないのが使いにくかったが、このキーボードは長く使っていた。

私は Mac はずっと JIS キーボードを使っていたが、2015 年に初めて US キーボードの MacBook Pro を買った。日本語入力には JIS キーボードでなければいけないというのは思い込みだと気付いた。US キーボードで普通に日本語入力ができるし、何よりデザイン的にシンプルでかっこいいんだよ(JIS キーボードはごちゃごちゃしていてかっこ悪い)。

その後、ワイヤレスの Magic Keyboard(US)も買い、現在までメインのキーボードとして愛用してきた。

そして今回テンキー付きの Magic Keyboard が発表された。ワイヤレスだし、テンキーがあるし、買わないわけにはいかない。US キーボードのものを購入。2日で届きました。

Magic Keyboard(テンキー付き)- 英語(US) – Apple(日本)
https://www.apple.com/jp/shop/product/MQ052LL/A/magic-keyboardテンキー付き-英語us

上から、Apple Keyboard(テンキー付き、JIS)、Magic Keyboard (US)、Magic Keyboard(テンキー付き、US)

さっそく使ってみたけど、やっぱりテンキー付きはいいわ〜。結構数字の入力をすることが多いからね。矢印キーがフルサイズになったのもうれしい。そして、ワイヤレスなので机の上を自由に使えるようになった。例えばノートに書き物をしたくなったら、パッとキーボードを脇に置けばいい。

そしてライターなんだから、キーボードは命である。使いやすいキーボードを所持しなくちゃね。

唯一の欠点はテンキーが付いたぶん、サイズが大きくなり、机の上が少し狭くなったことかな・・。

関連するかもしれない記事:

[読書メモ]『アファメーション』

p9
99% の人間にとって、最大の洗脳者は「親」なのです。そして、親が無意識的に行った習慣・躾により、あなたの可能性は狭まってしまっています。

続きを読む

カメラバッグを買った

去年ワイフのお父さんが亡くなった。お父さんはカメラ好きだったので、カメラが家にたくさんあったみたい。形見としてワイフと私にカメラを1台ずついただいた。

続きを読む