[読書メモ]『東京から考える』

p69
「子どもの生活習慣」も重要ですが、両親の生活をすべて子育て中心に再編成しろという圧力が、いかにいまの日本で子育てをしにくくしているか、そちらのほうにも目を向けるべきだと思います。

p69
肝心なのは「楽しく子育てができること」で、「最良の子育て」をするために親がカリカリしていたのでは、逆効果だと思います。

p104
人間というのはそもそもデートしたらセックスするものなんで、ラブホテルの増加は不可避かもしれない。

p134
IT 化の効果のひとつは、富の配分と知の配分の切断にある。金がなくても知識が手に入るようになり、富と教養が連動しなくなってきた。

p209
いまコミュニティの復活というと、ほとんどセキュリティの話ですね。

p214
IT 系の若手起業家はとにかく一緒に飯を食うのが好きなんです。

p223
共通言語は英語で、主な情報交換はネットで行い、犯罪に応じてアドホックにチームが作られる、きわめて機動性が高い集団

p272
議論が位置づけられる位相が違っていて、比較不可能

共有 :

関連するかもしれない記事:

[関東旅行 2024] クリスマスマーケット in 東京スカイツリータウン 2024

関東旅行で行きたかった場所の一つがクリスマスマーケットだ。僕はクリスマスマーケットが結構好きだが、息子とはまだ行ったことがない。ちょうど東京でもクリスマスマーケットが始まり出したので、東京スカイツリータウンのクリスマスマーケットに行ってきた。

続きを読む

[イギリス旅行][ホテル] ibis London Heathrow Airport Hotel

イギリス旅行で最初に宿泊したのが「ibis London Heathrow Airport Hotel」というホテルである。

続きを読む

[海外旅行] 大量の写真を整理する

今回のイギリス旅行では iPhone SE、iPad Pro 9.7"、そしてデジカメの Nikon COOLPIX A900 を写真撮影で使った。前者2つで 500 枚、デジカメで 900 枚である。

続きを読む