[ブックレビュー] 内向性

私は人付き合いが得意なほうではないので、大勢でワイワイするのは好きじゃない。飲み会、パーティー、キャンプや体育といったことはごめんである。でも会社に入ると「コミュニケーション能力」が重視され、私のような人は人付き合いの悪いヤツ、コミュ障、仕事のできないヤツといったレッテルを貼られる。

『内向型を強みにする』(マーティ・O・レイニー、パンローリング、2013)を読んだ。人には内向型と外向型の人がおり、社会は外向型の人向けにできているので内向型は苦労するよね、という内容である。ものすごく勇気付けられた。ぜひ世の中の「分かっていない連中」にも読ませてやりたい。

本書では、交友関係、仕事、夫婦生活、子育てなどあらゆる側面において、内向型人間がどうサバイブしていくか、具体的な提案がしてある。

私にとっては世の中の見方がガラリと変わる本だった。

内向型を強みにする (フェニックスシリーズ) | マーティ・O・レイニー |本 | 通販 | Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/4775941151

共有 :

関連するかもしれない記事:

出生届を出した

子どもが生まれたので役所の手続きもしてきた。

続きを読む

[映画]『映画ドラえもん のび太とアニマル惑星』

Amazon プライムビデオの観放題対象。息子と観た。息子が適当に選んでランダムな順番で過去のドラえもん映画を観ている。

続きを読む

[関東旅行 2024] 秋葉原でスシローに行った

関東旅行で秋葉原に行った。ほんとうはメイドカフェに行くつもりだったが、日曜日でものすごく混んでいた。そこで回転寿司に行くことにした。息子は回転寿司が結構好きなので。

続きを読む