Kaori-san でバイトプランがなくなった

ヴァーチャルアシスタントサービスの Kaori-san については以前書いた。

Living a Life of Luxury with Korosuke • Kaori-san を使い始めた
http://livingalifeofluxurywithkorosuke.tumblr.com/post/146536132597/kaori-san

Living a Life of Luxury with Korosuke • Kaori-san での継続案件
http://livingalifeofluxurywithkorosuke.tumblr.com/post/146578867982/continual-task-on-kaorisan

Living a Life of Luxury with Korosuke • Kaori-san サービスの利用を一時停止する
http://livingalifeofluxurywithkorosuke.tumblr.com/post/151679343022/cancel-subscription-of-kaorisan

案件によって対応の善し悪しにばらつきがあるものの、自分がやりたくないことを頼みたい時や、機会費用を考えた場合、こういうサービスを利用するのは有効である。

ここ数ヶ月は利用頻度が低いのでサービスを一時停止していた。しかし、最近再び利用したくなる機会があったので、再開しようと思った。

ところが、以前とサービス内容が変わっていることに気付いた。それは、「バイトプラン」がなくなったのである。バイトプランとは 2490 円で月3件の依頼ができた。そのプランが廃止され、月6件 4980 円からの「部長プラン」になっている。

Kaori-san 個人秘書プラン料金表
http://www.meetkaori.com/ja/pricing/assistant/

これは私のようにあまり頻繁にサービスを利用しないには不便だ。依頼件数は少なくてもいいので、安いプランを用意してほしい。

バイトプランがなくなったことについて公式アナウンスはないようなので(サイトの情報はやや不親切)、メールで問い合わせてみた。

そうしたら、やはりバイトプランはなくなったみたい。しかし、代わりに 2490 円で、60 日間有効の3件依頼することができるという。こちらはサブスクリプション(月額プラン)ではないので、必要なときのみ利用できる。

これは以前のバイトプランよりいいかもしれない。使わない月はまったく使わないことがあるので、サブスクリプションは不便だった。必要なときだけ利用できると無駄なお金を出さなくて済む。

この 60 日有効の3件については「Manage Billing Information」のページから申し込める。

それにしても、このことについても公式サイトの情報が分かりにくすぎる・・・。

共有 :

関連するかもしれない記事:

[読書メモ]『大衆の反逆』

【ちくま学芸文庫】 p13 ものごとに驚き、不審を抱くことが理解への第一歩である。

続きを読む

勉強をする人から刺激を受ける

最近、偶然以下のブログを見つけた。

続きを読む

[映画]『エマニュエル』

映画を観たい気分だけど、面白そうな映画をやっていない。『エマニュエル』は予告編を観る限りあまり面白そうじゃなかったが、まあ観てもいいかなという感じなので行ってきた。

続きを読む